ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トシpa
トシpa
トシpa、奥さん、息子(小学生)、愛犬(シーズー)の家族です。
2009年9月からキャンプを始めました。
千葉在住です。
よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月07日

昭和の森にあるキャンプ場・・・

昨日は千葉市にある 昭和の森 に行ってきました。


ここは千葉市内最大の公園です。
千葉市といっても南東部に位置し、自宅からも遠かったです。
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・
場内は、写真のとおり広大な芝生面が広がります。
まるでゴルフ場のようですビックリ

場内では、散歩、ジョギング、ボール遊びなどをする人たちで賑わってました。

我が家も、ワンコの散歩&サッカーなどして遊びましたよ柴犬
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・


さらに奥に行くと、アスレチック広場があります。

意外と沢山の遊具がありました。
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・

息子も大満足ですニコニコ
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・
昭和の森にあるキャンプ場・・・

この他に、テニス場などがあるスポーツゾーンや、サクラ・梅などが見られる林間ゾーンなどがあるようです。


息子が遊具で遊び、奥さんが散歩をしている間、自分は抜け出し別の場所へ・・・

林を抜けると湿原があり
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・

さらに急斜面の森を上っていくと・・・
昭和の森にあるキャンプ場・・・

ありました!
昭和の森にあるキャンプ場・・・

キャンプ場です。



ここは千葉市ユース・ホステルが管理するキャンプ場です。
第1と第2に分かれていて、第1は個別サイト、第2はフリーサイトとなっています。

まず第1から見てみます。

林の中に低木で仕切られたサイトがあります。
昭和の森にあるキャンプ場・・・昭和の森にあるキャンプ場・・・
区画は広いですね。
中には火起こしできるよう簡易炉があります。

まさにフォレスト、いい感じです。

トイレと炊事場も近くにありました。(古い施設です)



次に第2を見てみます。

フリーサイト、広い芝生面です。
昭和の森にあるキャンプ場・・・
こちらもいい感じですね。

サイトの隣には、炊事場と野外炉のあるエリアがあります。
昭和の森にあるキャンプ場・・・
野外炉は十数個あったと思います。
炉の周りにはベンチもありBBQなどできそうです。


第1、第2とも車の乗り入れはできませんので、50m程離れた駐車場から台車で荷物を運ぶようです。

こちらの施設ですが、デイキャンプもできるそうです。

この日は誰もいませんでした。
今の時期は利用者がいないようです。
自分が問い合わせたときも、「寒いですよ」と何度も言われました。


料金ですが、一人1泊100円とリーズナブルです。
デイキャンも同料金のようです。


ただ、残念な点もあります。

ペットの入場は禁止です。公園内は可なんですけどね。

もうひとつ、こちらが一番問題でアルコールビール不可だそうですガーン
自分は運転手なので飲めなくても問題なしですが奥さんは不満そうでした(笑)


制約はありますが、子供が楽しめる公園もありますしアルコール無しでもよければ安くていいですね。

そのうちデイキャンでもしたいと思いますニコニコ


同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事画像
スポオソセール
大漁~!!
ノベルティ竹コースター
南房総家族旅
今シーズン最後
新製品ありました
同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事
 スポオソセール (2010-05-23 22:41)
 大漁~!! (2010-05-15 23:08)
 ノベルティ竹コースター (2010-04-25 00:38)
 南房総家族旅 (2010-04-11 21:45)
 今シーズン最後 (2010-03-14 22:26)
 新製品ありました (2010-02-13 21:49)

この記事へのコメント
こんばんは~。

昭和の森、何度か行きました。

広くていい公園でしたね!

アルコール禁止・・・、関係ありませんん!

いっちゃいましょうよ!

(私は、泊ったことありません・・・。すいません)
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月07日 22:14
でかっ、、湿原まで、なんて千葉あなどれないですね!
昔、千葉中央の近くの公園には花見の時期に言った事がありますが、、
お酒が不可なのは少し残念ですが、私も近くの似たような感じの公園で本番実践トレーニングデイキャン画策中です。横浜は3月初旬からじゃないと公共BBQ場オープンしないみたいなんですが、、
Posted by Hamburg at 2010年02月07日 22:19
こんばんわ!

掘り出し物ってとこですかねぇ~!

私は、どちらかと言うと奥様に一票です!
(あくまでも個人の嗜好が唯一の賛成の理由ですが…)

でも、値段と周辺施設は、それを打ち消すくらい
魅力がありますね。
Posted by さんたなさんたな at 2010年02月07日 22:21
こんばんは〜
おっいい所ですね〜 って

最後にオチが・・・・・
デイキャンはともかく
泊まりでノンアルコールは厳しいかも^^;
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年02月07日 22:57
こんばんは~(^-^)

100円って激安ですね!!!
うちはアルコール×でもOK家族なので問題なさそうです(笑)
車の乗り入れ×以外はいいですね♪
Posted by john at 2010年02月07日 23:57
おはようございま〜す(^O^)/

良い公園&キャンプ場ですね〜(^.^)b

自然豊かで遊具も充実してますね〜しかも安い!

皆さんおっしゃるように、ノンアルコールなら、デイ専門になっちゃうのかな〜(;^_^A

まあ、奥様には帰ってからたっぷり、ゆっくり飲んでいただいては?
Posted by honopapa at 2010年02月08日 06:12
おはようございます^^

ここ何回か行ったことあります!
ここから徒歩10分ぐらいのところに知り合いが
住んでいて、遊びに行くたびに散歩に行きました^^;

キャンプできるんですね・・・知りませんでした。

車横付けできないと厳しいな・・・
アルコールNGですか・・・キャンプはしないかな?(笑)
Posted by ck_lua at 2010年02月08日 08:39
Eitakuさん、こんにちは

Eitakuさんも行かれたことあったんですね^^
自分は始めて行きましたが、こんなに広いとは思いませんでした。
良く整備されてていい公園ですよね。

アルコール禁止・・・
自分は関係ないんですけどね。
相方が・・・^^;
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:20
Hamburgさん、こんにちは

でかいですよね~
自分もこんなに広いとは思いませんでした。
日頃運動不足なので、いい運動になりました^^;

キャンプ本番に向けて準備が着々と進んでいるようですね^^
レポ楽しみにしてますよ^^
うちもそろそろ動き出す予定で~す。
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:27
さんたなさん、こんにちは

掘り出し物になりかけた・・・ってところでしょうか(笑)
キャンプ場があるのは知っていたんですが、情報があまり無かったので偵察に行ってきました^^
車乗り入れが出来ない事以外は、(オート)キャンプ場の資質としてはいいと思うんですけどね^^

アルコール駄目なのは厳しいですよね。
友達も誘いにくいです^^;
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:32
hinoharutoさん、こんにちは

いい所なんですよ!
すげ~いいじゃん!!って思ったんですよ^^

で、電話したらオチが・・・
誰もいない理由がわかる気がします^^;

デイでも誘える人が限られてしまいますよね。
何も告げずに連れてきますかね(笑)
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:38
johnさん、こんにちは

安くて環境も良くていい場所でした!
アルコール×でいいんでしたら、デイで気軽に来るのにオススメです。
よろしかったらご一緒にいかがですか^^
うちには約一名不満な者もおりますが(笑)

荷物は気合いでお願いします(爆)
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:44
honopapaさん、こんにちは

キャンプ場も公園もとてもいいところでしたよ^^
特に子供には1日楽しめて最高だと思います。

ノンアルコールは、いい場所なのに残念です。
家の奥さんは、来てくれるとは思いますが酒抜きは残念がってます。
どうやら、キャンプは酒が飲める場所だと思っているようです(笑)
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:49
ck_luaさん、こんにちは

ck_luaさんも行かれたことありましたか!
散歩するには最高ですよね^^
この公園に歩いていけるお知り合いの方が羨ましいです。

キャンプ場はかなりマイナーだと思います。
ご近所さんから聞くまで知りませんでした。

偵察に行って気に入ったんですが、思わぬオチがありました^^;
Posted by トシpa at 2010年02月08日 10:55
こんにちは~

とても良い所ですねぇ~。
まったりするのも元気良く遊ぶのも・・・1日中楽しめる大きな公園って
良いですよね。

週末はお仕事が入ってしまったので全然まったり出来ず。
羨ましいです!!

そろそろ我が家も今年のキャンプ情報を集めねば!!
Posted by silpheed at 2010年02月08日 12:10
silpheedさん、こんにちは

公園は大きくて気持ちよかったです!
息子も飽きずに楽しめたようです。
普段運動不足なので、たまにはいいですね^^

そろそろ今シーズンの始動ですね?
我が家も急がないと・・・
GWの予約も始まっているようですが、完全に乗り遅れてます^^;
Posted by トシpa at 2010年02月08日 12:33
千葉は素敵なキャンプ場がたくさんあってうらやましいです!
一泊100円は、かなりリーズナブルですね~。
アルコール禁止、僕は一応耐えられそうです(笑)
デイキャン場所もなかなか近くにないので、
こういった場所があるのはいいですね。
Posted by kanahibibasser at 2010年02月08日 20:06
こんばんは。

レポお疲れさんです!

デイキャンでは使えそうですね。 けど、公園広そうですね。  MTBで公園内ウロウロしたいです(笑)
Posted by ビギナービギナー at 2010年02月08日 20:11
kanahibibasserさん、こんばんは

100円は安いですよね!
市の施設もなかなかやると思いました。
制限無ければ、利用する人も沢山いると思うんですけどね。
アルコール無くても大丈夫でしたら、いいキャンプ場だと思いますよ^^

でも、自分は富士山の周りのキャンプ場に行きたいで~す^^
Posted by トシpaトシpa at 2010年02月08日 22:24
ビギナーさん、こんばんは

とりあえずデイキャンからはじめようかと思います^^
広い公園ですよ~
サイクリングロードもあるようなので、ウロウロしてみてください(笑)
遠すぎですよね^^;
Posted by トシpaトシpa at 2010年02月08日 22:27
こんにちわ!

さわやかノンアルコールキャンプには最適ですね!

是非一度行ってみたいです。

特に蛍の時期には最高でしょうね!
Posted by hikabass at 2010年02月09日 11:18
hikabassさん、こんにちは

たまには、さわやかに・・・いいですよね^^
我が家には、あまり良くない人も一名いますが(笑)

蛍がいるかは確認してないんですが、看板あるからいますよね。
その季節に来てみたいですね^^
ただ、隣に池もあるので、夏は蚊がすごいかもしれません^^;
Posted by トシpa at 2010年02月09日 12:49
はじめまして~。
my-redsと申します。足あとからお邪魔致しました。

千葉の方なんですね。
私も昔から比較的千葉には遊びに行きますが、色々あって奥が深いっす。

これからもっともっとキャンプ場を中心に開拓したいんですけどね~。

また色々千葉のキャンプ場とかもご紹介ください!

ここは・・・お酒飲めないのは致命的ですね。(笑)

それでは、また遊びにきます~。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年02月11日 12:49
my-redsさん、はじめまして

ご訪問ありがとうございます^^
いつも拝見させていただいてました。

まだビギナーですが、色々なキャンプ場に行ってみたいと思っています。
レポといえるようなものではありませんが、ご紹介させていただきますね。

実はmy-redsさんのレポを参考にさせていただき、キャンプ場を予約ました。
卵の黄身が2個あるところです(笑)

是非またお越し下さい。
こちらもお邪魔させていただきますね。
今後ともよろしくお願いしま~す(^^)/
Posted by トシpa at 2010年02月11日 14:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和の森にあるキャンプ場・・・
    コメント(24)