2010年01月17日
Pizza
今日は出かける予定も無かったので久しぶりにピザを作りました。
まず生地作りです。
材料をミキサーに入れ混ぜ混ぜ

このKitchen Aidも久しぶりに使いました。
こねた生地を整形します。息子も楽しそうです

ボールに入れ1時間半ほど発酵させます。

発酵完了、大きくなりました。

生地を切り分け、打ち粉をした台の上で生地をのばし

ソースと具材をのせ

息子が好きなシーフードです。
ここで焼きますが、我が家ではこれを使用します。
白峯陶器Pizzeria

これは家庭でピザを焼くための釜です。こちらも久しぶりに使います。
20分ほどプレヒートした釜にピザを入れます。

中では上からも熱が加わるので、ダッチの上火と同じ感じですね。

4分ほどで焼けます。
完成!形は少しいびつですがおいしそうにできました
シーフード

マルゲリータに生ハムとルッコラのせ

生地がサクサクでおいしかったです
家族にも大好評でした

たまにはいいですね!!
このピザ釜、アウトドアに持って行ってもいいかも
でも大きいから邪魔かな。。。
まず生地作りです。
材料をミキサーに入れ混ぜ混ぜ

このKitchen Aidも久しぶりに使いました。
こねた生地を整形します。息子も楽しそうです

ボールに入れ1時間半ほど発酵させます。
発酵完了、大きくなりました。
生地を切り分け、打ち粉をした台の上で生地をのばし
ソースと具材をのせ
息子が好きなシーフードです。
ここで焼きますが、我が家ではこれを使用します。
白峯陶器Pizzeria
これは家庭でピザを焼くための釜です。こちらも久しぶりに使います。
20分ほどプレヒートした釜にピザを入れます。
中では上からも熱が加わるので、ダッチの上火と同じ感じですね。
4分ほどで焼けます。
完成!形は少しいびつですがおいしそうにできました

シーフード
マルゲリータに生ハムとルッコラのせ
生地がサクサクでおいしかったです

家族にも大好評でした

たまにはいいですね!!
このピザ釜、アウトドアに持って行ってもいいかも
でも大きいから邪魔かな。。。
Posted by トシpa at 23:21│Comments(17)
│【その他】
この記事へのコメント
こんばんは~(^0^)/
美味そ~う \(^0^)\
“白峯陶器Pizzeria” いい仕事してますね♪
“Kitchen Aid” これは・・・?こんなすごいのお持ちで・・・
いえいえ!このくらいの大きさぜんぜん気になりませんよ~
ぜひキャンプにお持ちください。私はタバスコ持って伺います。
ベーコンとマッシュルームをリクエストしま~す^^
美味そ~う \(^0^)\
“白峯陶器Pizzeria” いい仕事してますね♪
“Kitchen Aid” これは・・・?こんなすごいのお持ちで・・・
いえいえ!このくらいの大きさぜんぜん気になりませんよ~
ぜひキャンプにお持ちください。私はタバスコ持って伺います。
ベーコンとマッシュルームをリクエストしま~す^^
Posted by honopapa at 2010年01月18日 00:19
honopapaさん、こんばんは
料理日記にコメントありがとうございます^^
Kitchen Aidは昔ピザ・パスタにはまってて、ハワイに行ったときに買ってきました。
店員に「あんたこれ日本にもって帰るの?」って驚かれました。
とてつもなく重かったです(笑)
ピザ釜持って行こうかと思ったんですが、ガスバーナーで使うと危険みたいです。
自宅に出張しましょうか(爆)
料理日記にコメントありがとうございます^^
Kitchen Aidは昔ピザ・パスタにはまってて、ハワイに行ったときに買ってきました。
店員に「あんたこれ日本にもって帰るの?」って驚かれました。
とてつもなく重かったです(笑)
ピザ釜持って行こうかと思ったんですが、ガスバーナーで使うと危険みたいです。
自宅に出張しましょうか(爆)
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 01:06

おはようございます!
タバスコは準備OKなようなので、
私はナプキン持って行きますね!!
ピザ用の窯、あるんですか!自宅用が。
なんか、写真からだと、スターウォーズのジャバ・ザ・ハットの口みたいで笑えます。ゴメンナサイ。
タバスコは準備OKなようなので、
私はナプキン持って行きますね!!
ピザ用の窯、あるんですか!自宅用が。
なんか、写真からだと、スターウォーズのジャバ・ザ・ハットの口みたいで笑えます。ゴメンナサイ。
Posted by さんたな at 2010年01月18日 06:58
☆トシpaさん
子供とピザ作りいいですね。まさに食育です。
我が家も長女が最近興味をもって慣れない手つきで
包丁片手にワイフと料理を作る様子はとてもほがらかでいいもんです。
やっぱり手作りは何にもましますね!
とってもおいしそうです!!
子供とピザ作りいいですね。まさに食育です。
我が家も長女が最近興味をもって慣れない手つきで
包丁片手にワイフと料理を作る様子はとてもほがらかでいいもんです。
やっぱり手作りは何にもましますね!
とってもおいしそうです!!
Posted by Yossy
at 2010年01月18日 10:51

さんたなさん、こんにちは
一時期ピザ作りにはまり、いろいろ探したらこれが見つかりました。
オーブンで事足りるのに、何でも形から入っちゃうんです^^;
ジャバ・ザ・ハット うん、似てるかも知れません!
>タバスコは準備OKなようなので、私はナプキン持って行きますね!!
ではhonopapa家に集合ということで(笑)
一時期ピザ作りにはまり、いろいろ探したらこれが見つかりました。
オーブンで事足りるのに、何でも形から入っちゃうんです^^;
ジャバ・ザ・ハット うん、似てるかも知れません!
>タバスコは準備OKなようなので、私はナプキン持って行きますね!!
ではhonopapa家に集合ということで(笑)
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 14:03

Yossyさん、こんにちは
お久しぶりです。忙しそうですね!
久しぶりでしたが、おいしかったですよ~
そうですよね、息子にはいい経験になったと思います。
昔は邪魔ばかりしてましたが、最近は少し戦力になってきました^^
ただ、食べ終わると食後のルフィーのようでしたが(笑)
お久しぶりです。忙しそうですね!
久しぶりでしたが、おいしかったですよ~
そうですよね、息子にはいい経験になったと思います。
昔は邪魔ばかりしてましたが、最近は少し戦力になってきました^^
ただ、食べ終わると食後のルフィーのようでしたが(笑)
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 14:08

これはいいっすね!
焼け上がり具合がすごくおいしそう。
ピザ好きの僕にはたまらないです!!
こんな便利なものがあるんですね。
これこそフィールドで映えそう。
ぜひキャンプにもって行きましょう!!
焼け上がり具合がすごくおいしそう。
ピザ好きの僕にはたまらないです!!
こんな便利なものがあるんですね。
これこそフィールドで映えそう。
ぜひキャンプにもって行きましょう!!
Posted by kanahibibasser at 2010年01月18日 19:07
こんばんは、
スゲー ピザおいしそうです!!
便利な道具があるんですね〜
ウチ、料理がヒドイもんなので憧れますよ^^
スゲー ピザおいしそうです!!
便利な道具があるんですね〜
ウチ、料理がヒドイもんなので憧れますよ^^
Posted by hinoharuto
at 2010年01月18日 20:19

Pizaおいしそう!
我が家では、ホームベーカリーでピザ生地を
練りますよ~!
子供達も、ピザ作りって喜びますよね!
”白峯陶器Pizzeria”ってすごいですね。
オーブンレンジで焼くよりおいしくなりそう。
本格的~~♪
我が家では、ホームベーカリーでピザ生地を
練りますよ~!
子供達も、ピザ作りって喜びますよね!
”白峯陶器Pizzeria”ってすごいですね。
オーブンレンジで焼くよりおいしくなりそう。
本格的~~♪
Posted by HAYATE at 2010年01月18日 21:26
kanahibibasserさん、こんばんは
お褒めいただきありがとうございま~す\(^^)/
どうしても釜焼ピザが作りたくて探したらこれが見つかりました。
薄い生地で焼くとクリスピーピザもできておいしいですよ!
外で使いたいんですが、輻射熱でガスバーナーは危険みたいです。
でも持って行きたくなってきました^^
お褒めいただきありがとうございま~す\(^^)/
どうしても釜焼ピザが作りたくて探したらこれが見つかりました。
薄い生地で焼くとクリスピーピザもできておいしいですよ!
外で使いたいんですが、輻射熱でガスバーナーは危険みたいです。
でも持って行きたくなってきました^^
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 22:11

hinoharutoさん、こんばんは
おいしそうですか?ありがとうございま~す\(^^)/
プレヒートをしっかりやれば簡単に焼けちゃいます。
冷凍ピザもおいしく焼けるようですよ!
コストコのピザを焼くのにもいいかも・・・
hinoharutoさんも1台いかがですか^^
おいしそうですか?ありがとうございま~す\(^^)/
プレヒートをしっかりやれば簡単に焼けちゃいます。
冷凍ピザもおいしく焼けるようですよ!
コストコのピザを焼くのにもいいかも・・・
hinoharutoさんも1台いかがですか^^
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 22:16

HAYATEさん、こんばんは
HAYATEさんも作られるんですね。
子供も喜ぶし好きなもののせられて楽しいですよねー
って自分も楽しんでます^^;
味はオーブンで焼くのと変わらないかもしれませんが、なんとなくピザを焼いてる気分になれますよ!
この気分が味わいたくて買いました(笑)
HAYATEさんも作られるんですね。
子供も喜ぶし好きなもののせられて楽しいですよねー
って自分も楽しんでます^^;
味はオーブンで焼くのと変わらないかもしれませんが、なんとなくピザを焼いてる気分になれますよ!
この気分が味わいたくて買いました(笑)
Posted by トシpa
at 2010年01月18日 22:21

こんばんは。
おぉ~ ピッツァ~ですか!! 美味しそうですね。
ピザは電話で注文し30分以内に届けてくれるモノと思ってました(笑
本格的ですね。 キャンプ場でやる時は呼んで下さい!手ぶらで突撃いたします(爆
おぉ~ ピッツァ~ですか!! 美味しそうですね。
ピザは電話で注文し30分以内に届けてくれるモノと思ってました(笑
本格的ですね。 キャンプ場でやる時は呼んで下さい!手ぶらで突撃いたします(爆
Posted by ビギナー
at 2010年01月19日 19:19

ビギナーさん、こんばんは
ありがとうございま~す\(^^)/
気分は本格的です^^
ピザパーティー
キャンプ場じゃなくてhonopapaさんのお宅になりそうです(笑)
決まったら連絡しますね~
ありがとうございま~す\(^^)/
気分は本格的です^^
ピザパーティー
キャンプ場じゃなくてhonopapaさんのお宅になりそうです(笑)
決まったら連絡しますね~
Posted by トシpa
at 2010年01月19日 22:15

こんにちは!はじめまして~^^
ピザ検索で辿りつきました。。
”白峯陶器Pizzeria”をお持ちなんですね~。
この商品以前から気になっていました。
これだったら、家でも美味しいピザ焼けますよね^^
以前、ダッチでピザ作ったことがあるのですが、
パリパリじゃなくバリバリになってしまって、御煎餅のように
なってしまいました^^;
リベンジしようかと現在勉強中です^^
今後もよろしくです~^^
ピザ検索で辿りつきました。。
”白峯陶器Pizzeria”をお持ちなんですね~。
この商品以前から気になっていました。
これだったら、家でも美味しいピザ焼けますよね^^
以前、ダッチでピザ作ったことがあるのですが、
パリパリじゃなくバリバリになってしまって、御煎餅のように
なってしまいました^^;
リベンジしようかと現在勉強中です^^
今後もよろしくです~^^
Posted by パパドン at 2010年05月13日 12:40
追伸:今頃コメントしてすみません。
・・日付見たら随分前の記事だったようで^^;
・・日付見たら随分前の記事だったようで^^;
Posted by パパドン at 2010年05月13日 12:42
パパドンさん、はじめまして
ご訪問ありがとうございます。
Pizzeria、釜っぽくて本格的な気分になれますよ!
サクサクピザが手軽に作れるので家族には毎回好評です^^
焼加減も確認しながら作れるので、ダッチオーブンより失敗は少ないかもしれませんね。
ダッチオーブン料理はなかなか難しいですよね。
自分も何度か失敗しています^^;
リベンジ、頑張ってくださいね。
今後ともよろしくお願いします^^
ご訪問ありがとうございます。
Pizzeria、釜っぽくて本格的な気分になれますよ!
サクサクピザが手軽に作れるので家族には毎回好評です^^
焼加減も確認しながら作れるので、ダッチオーブンより失敗は少ないかもしれませんね。
ダッチオーブン料理はなかなか難しいですよね。
自分も何度か失敗しています^^;
リベンジ、頑張ってくださいね。
今後ともよろしくお願いします^^
Posted by トシpa
at 2010年05月13日 22:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。