2010年04月28日
CRAZY CREEK オリジナルチェア
本日は仕事をさぼりWILD-1へ・・・
あくまでプレートバーナーの五徳交換で行ったんですが、最近気になってる物のチェックも・・・
ちょっと見るだけと思っていたんですが、試してみるとすごくいい!
還元セールのギフト券があったので購入しました。
こちらクレージークリーク オリジナルチェア

こちらはマイコーさんが以前紹介されていて最近読んでいる本、実戦主義道具学(赤本)で紹介されていた座椅子ザ・チェアと同じメーカーの物です。
実戦主義道具学はこだわりのアイテムの数々が紹介されています。
読めば読むほど欲しくなり他にも気になるアイテムが・・・
まずは普通に

パネルもしっかりしていて、サイドにはフレームが入っています。
すわり心地はすごくいいです。

モデルも良いと言ってました(笑)
サイドストラップを短くし、鋭角にして。

背中をあずけると、それに伴い足が上がります。

このダラ~っとした包まれている感じ最高です!!
本では「尻に根が生える」と紹介されていますが、まさにそんな感じです。
お座敷スタイルで使いたいですね。
でもリビングシート持ってないや・・・
肝心の五徳も交換してもらいましたよ!

そんなに変わった様子はありませんね。

効果は次回のキャンプで確認します。
あとこれも。。。

あくまでプレートバーナーの五徳交換で行ったんですが、最近気になってる物のチェックも・・・
ちょっと見るだけと思っていたんですが、試してみるとすごくいい!
還元セールのギフト券があったので購入しました。
こちらクレージークリーク オリジナルチェア
こちらはマイコーさんが以前紹介されていて最近読んでいる本、実戦主義道具学(赤本)で紹介されていた座椅子ザ・チェアと同じメーカーの物です。
実戦主義道具学はこだわりのアイテムの数々が紹介されています。
読めば読むほど欲しくなり他にも気になるアイテムが・・・

まずは普通に
パネルもしっかりしていて、サイドにはフレームが入っています。
すわり心地はすごくいいです。
モデルも良いと言ってました(笑)
サイドストラップを短くし、鋭角にして。
背中をあずけると、それに伴い足が上がります。
このダラ~っとした包まれている感じ最高です!!
本では「尻に根が生える」と紹介されていますが、まさにそんな感じです。
お座敷スタイルで使いたいですね。
でもリビングシート持ってないや・・・

肝心の五徳も交換してもらいましたよ!
そんなに変わった様子はありませんね。
効果は次回のキャンプで確認します。
あとこれも。。。

Posted by トシpa at 21:38│Comments(18)
│テーブル・チェアー
この記事へのコメント
こんばんは
新着から遊びにきました!(笑)
「あっ それ持ってる!」ってな具合反応いたしました。。
家族4人分ありますが奥様が座ってるところ見たことはございません。。。
クセになりますよね~ 夏フェスなんかで使ってましたよー
あれ? ヘキサのメインポール!?
新着から遊びにきました!(笑)
「あっ それ持ってる!」ってな具合反応いたしました。。
家族4人分ありますが奥様が座ってるところ見たことはございません。。。
クセになりますよね~ 夏フェスなんかで使ってましたよー
あれ? ヘキサのメインポール!?
Posted by ビギナー
at 2010年04月28日 21:52

こんばんは。
おっと、これはいいらしいですよね~
お座敷するなら欠かせないみたいですよ。
海外から引っ張ってこようかと思っている一品です(笑)
おっと、これはいいらしいですよね~
お座敷するなら欠かせないみたいですよ。
海外から引っ張ってこようかと思っている一品です(笑)
Posted by ばんじょう
at 2010年04月28日 22:41

こんばんは^^
五徳、見た目は変わりませんが、
確かに滑りはなくなってましたよ~
テフロンコートからセラミックコートに変更されたとか...
(私の記憶が正しければ..)
あっ、効果確認の楽しみがなくなってしまいました?^^;
五徳、見た目は変わりませんが、
確かに滑りはなくなってましたよ~
テフロンコートからセラミックコートに変更されたとか...
(私の記憶が正しければ..)
あっ、効果確認の楽しみがなくなってしまいました?^^;
Posted by マツテック
at 2010年04月28日 23:00

ビギナーさん、こんばんは
新着からようこそ~(笑)
ビギナーさんもお持ちでしたか!
いいですよねコレ、さっきまで息子と取り合いでしたよ^^;
家族分揃えないとダメですかね。。。
>あれ? ○キ○のメイン○ール!?
え、何か言いましたか?(爆)
新着からようこそ~(笑)
ビギナーさんもお持ちでしたか!
いいですよねコレ、さっきまで息子と取り合いでしたよ^^;
家族分揃えないとダメですかね。。。
>あれ? ○キ○のメイン○ール!?
え、何か言いましたか?(爆)
Posted by トシpa at 2010年04月29日 00:20
ばんじょうさん、こんばんは
本を見てすごく興味があったんですが、実際座ってみたらよかったです^^
お座敷にはぴったりですよね。
家族の分も用意しないと、とられそうです^^;
こちらも海外からですか、うらやましいです。
今度やり方教えてください(笑)
本を見てすごく興味があったんですが、実際座ってみたらよかったです^^
お座敷にはぴったりですよね。
家族の分も用意しないと、とられそうです^^;
こちらも海外からですか、うらやましいです。
今度やり方教えてください(笑)
Posted by トシpa at 2010年04月29日 00:25
マツテックさん、こんばんは
五徳、見た目は変わらないですよね。
一瞬、他の人の交換した品を間違えて渡されたのかと思いました^^;
テフロンからセラミックですか、コーティングが変わったんですね。
ますます使うのが楽しみになってきましたよ~^^
五徳、見た目は変わらないですよね。
一瞬、他の人の交換した品を間違えて渡されたのかと思いました^^;
テフロンからセラミックですか、コーティングが変わったんですね。
ますます使うのが楽しみになってきましたよ~^^
Posted by トシpa at 2010年04月29日 00:29
こんばんは~。
あ~あ、赤本菌に感染しちゃった。
我家はくるくる巻けるヘクサライトがありますが、山とかに担いで行かないのであれば、絶対オリジナルの方がいいですよ。
ゴトクはこの製品が出た時から不評を聞いていたので、購入を控えていましたが、これで買いかな...。
改良の詳細レポ希望です。
あ~あ、赤本菌に感染しちゃった。
我家はくるくる巻けるヘクサライトがありますが、山とかに担いで行かないのであれば、絶対オリジナルの方がいいですよ。
ゴトクはこの製品が出た時から不評を聞いていたので、購入を控えていましたが、これで買いかな...。
改良の詳細レポ希望です。
Posted by マイコー
at 2010年04月29日 00:44

マイコーさん、こんばんは
はい、感染しました(笑)
他にも、いってしまいそうな物が何点か・・・^^;
座り心地いいですね、大満足です。
いろいろ調べたんですが、収納に拘らないので座り心地&耐久性がよさそうなオリジナルにしました。正解でしたかね^^
五徳、使って気付いたことあればレポさせてもらいますね。
はい、感染しました(笑)
他にも、いってしまいそうな物が何点か・・・^^;
座り心地いいですね、大満足です。
いろいろ調べたんですが、収納に拘らないので座り心地&耐久性がよさそうなオリジナルにしました。正解でしたかね^^
五徳、使って気付いたことあればレポさせてもらいますね。
Posted by トシpa at 2010年04月29日 01:25
こんばんは〜(^O^)/
いいんですよね〜(^.^)b
お座敷スタイルに私も欲しかった…(;^_^A
リビングフロアシートなくてもいけますよ!
我が家は最初はビニールシートでやりましたよ\(^O^)/
いいんですよね〜(^.^)b
お座敷スタイルに私も欲しかった…(;^_^A
リビングフロアシートなくてもいけますよ!
我が家は最初はビニールシートでやりましたよ\(^O^)/
Posted by honopapa at 2010年04月29日 01:28
☆こんばんは!
お久しぶりです。
座り心地よさそうですね。軽そうだし・・・
おっといけない禁欲してるのでクワバラクワバラ
お久しぶりです。
座り心地よさそうですね。軽そうだし・・・
おっといけない禁欲してるのでクワバラクワバラ
Posted by Yossy
at 2010年04月29日 01:29

honopapaさん、こんばんは
恥ずかしながら、本を読むまで、存在を知らなかったんです。
でも、評判どおりすごく良かったですよ^^
そうですね、最初はレジャーシートから始めますかね。
でも、honopapaさんとjohnさんの記事を見るたびに欲しくなります(笑)
恥ずかしながら、本を読むまで、存在を知らなかったんです。
でも、評判どおりすごく良かったですよ^^
そうですね、最初はレジャーシートから始めますかね。
でも、honopapaさんとjohnさんの記事を見るたびに欲しくなります(笑)
Posted by トシpa at 2010年04月29日 02:14
Yossyさん、こんばんは
すごくいいですよ!
何と言うか、ダラ~って座る感じが最高です(笑)
自分も節約中なんですが、ポイントとかがあるとつい気が大きくなっちゃいます^^;
そういえば、Yossyさんと同じヒップボード買いましたよ~^^
すごくいいですよ!
何と言うか、ダラ~って座る感じが最高です(笑)
自分も節約中なんですが、ポイントとかがあるとつい気が大きくなっちゃいます^^;
そういえば、Yossyさんと同じヒップボード買いましたよ~^^
Posted by トシpa at 2010年04月29日 02:17
こんにちは。
座椅子、これ、よさそうですね。
いろいろなところから出ていて、どれがいいんだか分からないし、
お店で実際に座ることも座椅子に関して言えば出来ない感じなので、
結局どれも購入していないんですが、
お座敷スタイルとまでは行かなくても、レジャーシートに座椅子とローテーブルだけでも十分待ったり出来そうですもんね。
参考にさせていただきます。
座椅子、これ、よさそうですね。
いろいろなところから出ていて、どれがいいんだか分からないし、
お店で実際に座ることも座椅子に関して言えば出来ない感じなので、
結局どれも購入していないんですが、
お座敷スタイルとまでは行かなくても、レジャーシートに座椅子とローテーブルだけでも十分待ったり出来そうですもんね。
参考にさせていただきます。
Posted by kanahibibasser
at 2010年04月29日 12:51

こんばんは。
ぼくはあの本がすごい気になるのですが、読まない様にしています。
読んだら最後っぽいので・・・・。
こーいうタイプの座イスよいですか。そうですか。トシpaさんのレビューだけでも欲しくなってしまいます。
本の法則でいうとネットも見ない様にしなければなりませんね・・・・・。
ほしい・・・。
ぼくはあの本がすごい気になるのですが、読まない様にしています。
読んだら最後っぽいので・・・・。
こーいうタイプの座イスよいですか。そうですか。トシpaさんのレビューだけでも欲しくなってしまいます。
本の法則でいうとネットも見ない様にしなければなりませんね・・・・・。
ほしい・・・。
Posted by ぷぅ at 2010年04月29日 20:36
kanahibibasserさん、こんばんは
このメーカーのザ・チェアは座椅子の元祖みたいです。
これいいですよ~^^
評価が高いのが、良くわかりました。
耐久性も高いようです。
ポカポカ陽気にお座敷でまったり、やってみたいです。
でも、家族の分のイスがまだ無いんですよね^^;
このメーカーのザ・チェアは座椅子の元祖みたいです。
これいいですよ~^^
評価が高いのが、良くわかりました。
耐久性も高いようです。
ポカポカ陽気にお座敷でまったり、やってみたいです。
でも、家族の分のイスがまだ無いんですよね^^;
Posted by トシpa at 2010年04月29日 23:42
ぷぅさん、こんばんは
赤本、影響受けまくりです^^;
紹介されている全てのアイテムが最高に思えてきます。
でも、経験が少ない自分としては、本でいい物を知れて良かったと思っています。
これは先輩方のブログも同じですよね^^
座椅子いいですよ~!
ぷぅさんもいかがですか?(笑)
赤本、影響受けまくりです^^;
紹介されている全てのアイテムが最高に思えてきます。
でも、経験が少ない自分としては、本でいい物を知れて良かったと思っています。
これは先輩方のブログも同じですよね^^
座椅子いいですよ~!
ぷぅさんもいかがですか?(笑)
Posted by トシpa at 2010年04月29日 23:47
☆オハヨーございます。
ヒップソリ購入されたんですね!
あれ子供達にはいいですよ、ホント!!
GW期間中もキャンプ中にほとんど半日位ヒップソリでローラースライダー
やりっぱなしでしたよ(笑)
大人も楽しめちゃったりしますのでぜひトライしてレポしてください。
ヒップソリ購入されたんですね!
あれ子供達にはいいですよ、ホント!!
GW期間中もキャンプ中にほとんど半日位ヒップソリでローラースライダー
やりっぱなしでしたよ(笑)
大人も楽しめちゃったりしますのでぜひトライしてレポしてください。
Posted by Yossy
at 2010年05月06日 11:16

Yossyさん、こんばんは
今回のキャンプで使おうと思い、もっていったんですが、滑れそうな場所が見つかりませんでした。
遊びに行った大笹牧場でもレンタルソリしか使えないとのことで、残念ながらまだデビューしてません。
車にのせていつでも出せるようにしていますよ~
近いうちに行きたいなあと思っています^^
今回のキャンプで使おうと思い、もっていったんですが、滑れそうな場所が見つかりませんでした。
遊びに行った大笹牧場でもレンタルソリしか使えないとのことで、残念ながらまだデビューしてません。
車にのせていつでも出せるようにしていますよ~
近いうちに行きたいなあと思っています^^
Posted by トシpa at 2010年05月06日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。