南房総家族旅

トシpa

2010年04月11日 21:45

昨日は南房総に行ってきました。

まず寄ったのが、保田漁協直営の食事処「ばんや」です。
9時過ぎに到着しましたが、すでに人がいっぱいでした

人気のメニューは売り切れることが多いので、いつも早く行くのですが失敗しました。
目的のあら煮は、自分達のオーダー時にはしっかり売り切れ、残念です

ここのあら煮は、あら好きな人にはお勧めですよ、3~4人で食べる量が魚種にもよりますが600円~700円前後と大変リーズナブルです。

仕方が無いのでキンメ鯛の姿煮を注文

身だけしか食べないなら、こっちの方がいいと思います。

このかき揚げ天丼はいつも頼みます。

かき揚げがダブルです量も多いので家族3人で分けて食べると丁度いいです。

とこぶしとカサゴのから揚げ

他にもこんなものやあんなものも頼みました(笑)

どの品も安くて量が多いです。
余ったら10円で売られているパックに入れて持ち帰りもできますよ!


朝から大量に注文して見事完食

グェ~



次に向かったのが、房総最南端の館山にあるファミリーパーク


途中のばんやまで晴れていたんですが、館山では途中パラパラ雨が降ったりとどんよりとした天気です


今はポピーが咲き乱れてました。
10本100円で花摘みもできます。

奥さんは花好きなので、せっせと花摘みしてましたね。

いつもは花に興味などない息子も、花摘みは楽しいようで20本も摘んでました。

味気ないですが、咲いている花ではなく、つぼみを摘むんだそうです。
今日朝見たら、何輪か咲いてましたよ。


花などの他に、アスレチックやパターゴルフ、パークゴルフなどもあり、そこそこ楽しめます。


場内はパームツリーなどもあり、ちょっとした南国風です。
温室ではバナナやドラゴンフルーツなども栽培してましたよ。


一通り回って、最後にドラゴンフルーツのジュースを飲んで帰りました。



最近疲れていたので、いいリフレッシュになりました

さあ、これからマンガを読みますよ~(笑)

関連記事